ピラティスの奥深い知識・ノウハウが身につく!おすすめの資格

ワンピラティス
https://3731bodyworx.jp/3731BODYWORX/blog/detail/20220405123252/

ピラティスには様々な資格があります。

この記事は、

「ピラティスの専門的な知識ノウハウを学んで毎回のレッスンに活かしたい」
「ピラティスの教室、スタジオ運営を将来的に考えている」

という人におすすめです。

ピラティスに関連した資格の種類や特徴を詳しくご紹介!

ピラティスの資格情報を参考にしながら健康や美容、将来的なステップアップのきっかけに役立ててくださいね◎

目次

ピラティス資格の取得を決めたら!主な学び方・種類を押さえておこう

ワンピラティス
https://natura2020.jp/blog/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/1874.html

ピラティスの資格と言っても、その内容にはさまざまな学び方・種類があります。

効率よく時間を有効に活用しながらピラティスの資格を取得するために、学び方や特徴をチェックしておきましょう。

ピラティスの資格取得で学べること

ピラティスの資格取得で色々な知識が身につきます。

主に身につく知識は下記の通りです。

ピラティスの資格取得で得る知識

  • ピラティスにおける身体や解剖学の「理論」
  • ピラティスのポーズ、動き、呼吸、マットやマシン別の知識やスキルが学べる「実践法」
  • ピラティススタジオ、教室運営の際に必須のスキルとなる「指導法」

自身のピラティススキル・知識を深めたい場合は、理論や実践法の資格が適しています。

逆に、将来的にピラティス魅力をたくさんの人に伝えていきたい、教室やスタジオを運営して指導していきたい人は、指導法をベースに、理論・実践の資格取得も考慮しておく必要があるでしょう。

ピラティスの資格取得の学び方

ピラティスの資格取得は、学び方においても自身のニーズに応じて選ぶことができます。

ピラティスの資格取得に向けた学び方

  • 専門のスクールに行って学ぶ「通学形式」
  • 自宅やカフェなどで手軽に受けられる「オンライン形式」
  • 資格取得に必要な書類や資料を取り寄せて自宅で勉強できる「通信講座」

通学タイプの特徴

同じ夢や目的を持った仲間・講師との出会いがあり、刺激を受けたり、切磋琢磨や情報交換をすることができます。

オンライン形式の特徴

講師とマンツーマンでピラティスの資格取得に必要なノウハウ、知識を学ぶことができます。場所問わず受けられることもGOOD!

通信講座の特徴

資料・カリキュラム本がセットになって配送されるため、必要な知識を身につけながらもサポート体制が充実しています。

自分に合った学び方を探してみてください!

ピラティスの知識やノウハウを深く学べる!資格の種類とおすすめポイント

ワンピラティス 背骨

理論や実践、指導など、ピラティスにはニーズに応じて多彩な資格が存在しています。

ここではピラティスの資格取得を夢や目標としている方に向けて、目的に応じたおすすめの資格を詳しくご紹介します!

世界40ヶ国で活動!BASIピラティス資格

運営スケールがトップクラス、BASIピラティスがリリースしているBASIピラティス資格は、ピラティスのベースとなるマット・マシン両方の知識を学ぶことができます。

BASIピラティスの特徴

  • マットピラティスの種類、59ものポーズの実践や指導法が学べる
  • 専用器具使用のマシンピラティスのポーズや動きも学べる
  • 通学、オンライン、または両方も選べる。

スケジュール調整重視の方や様々なピラティスのポーズを学びたい方におすすめ!

解剖学からしっかり学べる!バランスドボディインストラクター

人体の形態や機能、構造におけるピラティスとの関係性、解剖学をしっかり学べる、バランスドボディインストラクター

全国的にも展開されている話題のピラティススタジオ「ZEN PLACE」がリリースしたピラティス資格のため、信頼感や実績重視のツールで資格を勉強したい方におすすめです。

バランスドボディインストラクターの特徴

  • マット、リフォーマー、指導と多彩な学びが展開されている
  • インストラクター、講師としてのデビューを支援するバックアップサポートが充実
  • 通学、在学、オンラインが選べる

将来は講師を目指したいという方におすすめ!

日本能力開発推進協会認定!JADP ピラティスインストラクター

ピラティスの由来や歴史、現状などの基本原則や姿勢、アセスメント、ポジション、呼吸とマルチな実践術を学んで資格取得にアプローチできる、JADP ピラティスインストラクター

JADPピラティスインストラクターの特徴

  • 23種ものアドバンスエクササイズを学びこれまでのスキルを活かせる
  • 18のベーシックエクササイズの知識を得なが初心者から中級にステップアップ
  • 通信講座(キャリカレ)で学ぶことが可能

ピラティス初心者にもおすすめです!通信講座なので手厚いサポートも!

▼マシンピラティスの専門知識も習得してみましょう!

おわりに

ワンピラティス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000043196.html

ピラティスを極めたい方やキャリアアップしたい方に、資格取得はひとつの目標となるのではないでしょうか?

ピラティスの勉強をして、ステップアップを目指してくださいね!

YouTubeチャンネル「ゼロピラティス」も更新中!

ゼロピラティス YouTube
参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次