ピラティスに励むも「体重が減らない」と感じた人もいると思います。
原因は多岐に渡りますが、効果には個人差があるのは確かです。
本記事ではピラティスを取り入れてるのに「体重が減らない」
という悩みを解決できる方法や考え方を解説します!
ピラティスの効果とは?
ピラティスとは、筋肉のバランスと柔軟性を向上させる運動法です。
美姿勢やスリムな体型を目指す方に特におすすめです。
そんなピラティスですが、得られる効果は大きく5つに分けられます。
ピラティスの醍醐味は、全身を均等に鍛えることにあります。
これにより、代謝が向上し、脂肪燃焼につながるのでダイエット効果も期待できるのです。
体幹を鍛えることで、健康的なボディラインを目指すことが可能になります。
定期的なピラティスで、理想の体へと変わるかもしれません。
ピラティスで体重が減らない原因
ピラティスでは本来、脂肪燃焼やダイエット効果はあります。
しかし、ピラティスをしていても体重が減らない人も一定数います!
これは明確な原因があり、改善策があることは事実です。
今回はピラティスで体重が減らない人の原因について説明します。
ピラティス前後の食事管理
ピラティスで体重が減らない人に多いのが食事管理!
ダイエットを目的としたピラティスで最も重要なのが食事です。
結論、食事は栄養バランスに配慮した食材の選択が大事です。
ダイエットの際は量より質を考え、3食きちんと摂ることが重要です。
体重を気にして無理な断食は避けましょう!
また3食のバランスも大事ですが食事をとるタイミングも重要です!
まずはピラティス前後1時間以内の食事は避けましょう。
ピラティスの方法が正しくない
「体重が減らない…」「効果が実感できない…」
という人の多くが正しい方法で実践できていないことが多いです。
ピラティスで成果を出すには正しい実践が欠かせません。
間違った実践を続けていてもダイエット効果は出ません。
まず初心者は、専門スタジオや個別レッスンで指導を受けるべきです。
また、経験豊かで資格を持ったインストラクターから学ぶことが大切です。
専門性と実績のある指導者の下で学び、ピラティスの効果を体感しましょう。
それが、望む結果への近道となります。
ピラティスの頻度や強度が不足
ピラティスでダイエットができない人は
適切な頻度や運動強度で実践できていない可能性があります。
ピラティスで体重を減らしたいのであれば
週2~3回くらいの頻度がちょうど良いと思います。
筋肉は休息を取りながら強くなりますから、このリズムが丁度良いのです。
しかし、ピラティスだけではカロリー消費が少なく
ダイエット効果には限界があります。
そのため、有酸素運動を組み合わせることで、
痩せやすい体作りをサポートできます。
バランスよく組み合わせて、効果的なトレーニングを心がけましょう。
睡眠不足や健康状態が悪い
ピラティスを真面目にしているのに体重が減らない…
という人の原因は睡眠やストレスの可能性があります。
ピラティスを行う上で、睡眠は重要な役割を果たします。
睡眠不足は心身の調子を崩し、運動能力や判断力を落とします。
この状態でピラティスに励むと、パフォーマンスは低下し
せっかくの努力も実らない可能性があります。
さらに、ストレスと睡眠不足はホルモンバランスを乱し、
太りやすい体質につながることも。
ですので、ピラティスの前には、リラックスしてしっかり眠ることが大切です。
適切な睡眠を確保して、ピラティスでの最適な状態を目指しましょう。
まとめ
ピラティスで体重が減らない原因は主に
・ピラティス前後の食事管理
・正しい方法で実践できていない
・ピラティスの頻度や強度が不足
・睡眠不足や健康状態が悪い
ということがあげらます。
この4つを改善・意識することによって
ピラティスでのダイエット効果は期待できるとおもいます。
私個人の意見ですが、手っ取り早く
ピラティスでダイエットをしたいのであれば
マシンピラティスを使った週3回の個別レッスンで十分です!